HOME 映像 随感録 活動予定 告知板 著書 掲載記録 技と術理 交遊録 リンク集 お問合せ Twitter メルマガ English
2012年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2001年 2005年 2009年 2013年
2002年 2006年 2010年 2014年
2003年 2007年 2011年 2016年
2004年 2008年 2012年

2012年7月22日(日)

今を生きる人の集い
2012年 後期の御案内


2012年5月のGWに滋賀県で開催し、盛会の内に幕を閉じた「今を生きる人の集い」

今回は8月に東京での初開催が決定しました!

テーマは「何かを作る中で身に付くこととは、継承と創造」

今回も武術研究家 甲野善紀先生、原始技術史・民俗文化史の関根秀樹先生、
日本韓氏意拳学会会長 光岡英稔先生、半身動作研究会
主催の中島章夫先生、沖縄古伝心道流空手道 岸田純先生、日本初の女性システマインストラクター
渡辺文先生、名人職人の道具刃物に造詣の深い土田刃物店店主土田昇氏、
NHK「まる得マガジン」でちぎり絵の講師を務めたウメチギリの梅津郁子先生
など豪華な講師陣の講習会を企画しております。

またスペシャル・ゲストとして原始火起こし、セルフメイドの第一人者である
「生きる伝説」 岩城正夫 和光大学名誉教授をお迎えいたします。
数々の道具を自作し、原始火起こしの技術を復興した経験と技術は
「生きる伝説」というに相応しく、一見の価値があります!

参照動画「現代から原始の火起こしへ」:http://www.youtube.com/watch?v=etffLAVsJfE

更に講師陣以外にもサプライズ・ゲストの登場もあり得ます!

武術(韓氏意拳、沖縄古伝心道流空手道、システマ)、原始技術(火起こし)、
ものづくり(ちぎり絵、民族楽器、鍛冶仕事)、伝統(和服、刃物、大工道具)
など様々な分野を通じて、自分の新たな一面を知っていくことでしょう。

合宿形式ならではの講師、参加者との交流や、突然始まる番外講習など、様々な事が起きる3日間

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

=====

【今を生きる人の集い、2012年・後期、テーマ “何かを作る中で身に付くこととは、継承と創造”】

<2012年・後期 講師陣および参加日>

岩城正夫 (セルフメイド・和光大学名誉教授) 8月18日(土)
甲野善紀 (古武術、武術) 8月17日(金)〜8月19日(日)
関根秀樹 (原始技術史・民俗文化史) 8月17日(金)〜8月19日(日)
土田昇  (土田刃物店 店主) 8月17日(金)
光岡英稔 (武術、拳学、韓氏意拳) 8月17日(金)〜8月19日(日)
駒井雅和 (韓氏意拳) 8月17日(金)〜8月19日(日)
中島章夫 ( 武術稽古法研究家・骨盤おこしトレーナー ) 8月17日(金)〜8月19日(日)
駒井雅和 (韓氏意拳) 8月17日(金)〜8月19日(日)
岸田純  (沖縄古伝心道流空手道) 8月17日(金)〜8月19日(日)
渡辺文  (システマ) 8月17日(金)〜8月19日(日)
内田秀樹 (呉服屋 うちだのきもの) 8月17日(金)〜8月19日(日)
尹雄大  (ライター) 8月17日(金)〜8月19日(日)
梅津郁子 (ちぎり絵 ウメチギリ) 8月17日(金)〜8月19日(日)

===== 8月17日(金) =====

17日(金)午前・午後は各講師が同時多発的に講習会が進行する形となります。
受講者は講習中に各講師の所へ自由に行き受講することが可能です。

★印の講座は親子参加がおすすめです

【午前】 10:00〜12:30

★中島章夫 「 ボールを使った骨格バランストレーニング 」(講堂)
◇岸田純   「沖縄古伝心道流空手道、型の継承から来る心の教え」(講堂)
◇光岡英稔、駒井雅和 「韓氏意拳、拳学を通じて中国伝統文化の継承を学ぶ」(教室)

【午後】 14:00〜16:30

★関根秀樹     「鋏、庖丁、ナイフ 道具の買い方、選び方 + クラフトナイフの研ぎ」(講堂)
◇甲野善紀、土田昇 「道具への目利きを学ぶ〜日本の道具、刃物の紹介〜」(講堂)
◇内田秀樹     「和服?呉服?着物って何だろう?」(講堂)

【夜間】 19:00〜21:30

<トークライブ>(講堂)

「子どもたちに刃物・道具の文化をどう 伝えてゆくか」
〜生活・道具・技術・身体性、伝承について考える〜

司会:内田秀樹
甲野善紀、関根秀樹、土田昇、光岡英稔、岸田純

===== 8月18日(土) =====

【朝】 7:15〜8:45

◇渡辺有子 「トライアル講座 ロルフィング」(希望者のみ 定員15名)

18日(土)午前は下記の講座の中から興味のある講座を選択して頂きます。

★印の講座は親子参加がおすすめです。

【午前】 10:00〜12:30

★関根秀樹 「古代楽器と民族楽器をつくる」(講堂)
 ※ 甲野善紀先生、岸田純先生も受講者として参加します

◇尹雄大 「文体ワークショップ〜言葉の源泉を身体で感じ表現する〜」(教室)
 ※ 甲野陽紀先生、小関勲先生も受講者として参加します

★梅津郁子 「ちぎり絵講座〜 暮らしに寄り添う小さなアート 〜」(教室)
 ※ 光岡英稔先生、北川智久先生も受講者として参加します

【午後】 14:00〜16:30

<トークライブ> 「子どもたちに刃物・道具の文化をどう伝えてゆくか」(講堂)
〜 生活の中で知恵と技(ワザ)を受け継ぐことの意味 〜
司会:北川智久
スペシャルゲスト:岩城正夫
甲野善紀、関根秀樹、光岡英稔、尹雄大、日向野豊、渡辺文、梅津郁子、甲野奈緒子

【夜間】 19:00〜21:30

◇岩城正夫、関根秀樹 「道具の見分け方、作り方、使い方を学ぶ」(講堂および野外)
 ● 火種から焚き火へ(キャンプファイヤー)
 ● 火起こしの道具と技(ワザ)
 ● ものづくりの道具と技(ワザ)

===== 8月19日(日) =====

最終日は「野外活動の日」として、外でものづくり、からだづくりに取り組む日となります
夜は講師、参加者を交えての懇親会を開催します

※ 屋外での活動となりますので、熱中症、脱水症状、日焼け対策など必要に応じて準備ください

【朝】7:30〜8:30

◇駒井雅和 「韓氏意拳 養生功」(希望者のみ)

19日(日)午前は下記の講座の中から興味のある講座を選択して頂きます。

【午前】 10:00〜12:30

◇甲野善紀 「鍛冶仕事 鉄を形作る楽しさ」
◇光岡英稔 「ナイフ・ディフェンス〜武具と凶器の境目を問う〜」
◇渡辺文  「システマナイフワーク」

【午後】 14:00〜16:30

懇親会までは自由稽古会、自由行動
(寝るもよし、食うもよし、語らうもよし、遊ぶもよし、稽古をするもよし)となります。
講師陣は会場でスタンバイしておりますので、自身の興味のある所へ赴いて御稽古ください。

◇甲野善紀 【武術】
◇関根秀樹 【ものづくり】
◇光岡英稔 【武術、拳学、韓氏意拳】
◇中島章夫 【武術稽古法】
◇岸田純  【沖縄古伝心道流空手道】
◇渡辺文  【システマ】
◇駒井雅和 【韓氏意拳】
◇小関勲  【バランス】
◇内田秀樹 【みちのく山道】
◇甲野陽紀 【身体匠工房】
◇北川智久 【順逆曲直旋転心身】

【夜間】 18:00〜 懇親会

====================

■ 会場

八王子セミナーハウス
〒192-0372東京都八王子市下柚木1987-1
TEL:042-676-8511 050-3533-1553(IP) FAX:042-676-1220

■交通アクセス(http://www.seminarhouse.or.jp/access/index.html)

最寄駅:JR中央線 八王子駅、京王線 北野駅、京王相模線 南大沢駅

各駅よりバスにて「野猿峠」バス停下車 徒歩5分

JR・八王子駅南口バス乗場(所要時間25分)
・八60 南大沢駅行き
・八61 南大沢駅行き
・八66 由木折返場行き
※ タクシーで15分程度

京王線・北野駅 北口バス乗場(所要時間15分)
・平03 東京薬科大学経由 平山城址公園駅行き
・北03 南大沢駅行き

京王線・北野駅 南口バス乗場(所要時間15分)
・北09 打越新道経由/京王堀之内駅行き
※ タクシーで10分程度

京王相模原線・南大沢駅バス乗場(所要時間30分)
・北03 北野駅北口行き
・八60 八王子駅南口行き
・八61 八王子駅南口行き
※ タクシーで20分程度

〜 8月19日(日) 京王線の一部運休について 〜

8月19日(日)早朝〜10時頃で京王線は工事のため一部運休となります
一部列車運休についてのお知らせ
19日(日)にお出でになる場合は JR・八王子駅のご利用をお勧めします

■ 参加費

大人:
3日間参加:32,000円 2日間参加:26,000円 1日参加:14,000円 1講座:6,000円

ご家族で参加の場合(大人1人あたり)および大学生:
3日間参加:28,000円 2日間参加:23,000円 1日参加:13,000円 1講座:5,500円

中学生・高校生:
3日間参加:16,000円 2日間参加:13,000円 1日参加:8,000円 1講座:3,000円

小学生:
3日間参加:10,000円 2日間参加:7,000円 1日参加:4,000円 1講座:1,500円

未就学児童(0〜6歳):無料

※ 宿泊代、食事代は参加費には含まれておりませ
※ 小学生以下の参加は保護者同伴でお願いします
※ 8月18日(土)は資材代(火起こし道具など)として別途3,000円が掛かります

■ 宿泊

素泊り
 大人・大学生:5,500円
 高校生・中学生:5,000円
 小学生:4,500円

 ※ 4人〜大人数の男女別の相部屋です
 ※ チェックインは 15:00 、チェックアウトは 10:00となります
 ※ 部屋に限りがございますので宿泊は先着順でのご案内となります

■食事代

 朝食:500円 昼食:700円 夕食:1,100円 5月5日 懇親会費:3,000円(夕食代を含む)

■ 定員 8月17日(金):60名 8月18日(土):60名、8月19日(日):60名

■ 注意事項

 1.一部の講座を除き室内、室内外様々な所での活動となりますので動きやすく、
   汚れても良い服装で御参加ください
 2.屋外での活動もありますので熱中症、脱水症状、日焼け対策など必要に応じて準備ください
 3.傷害保険などの各種保険については各自でご加入ください

■ お申込み
 本合宿は参加したい意志の在る方なら誰でも参加できます
 お申込みフォームに必要な事項に記入、チェックして送信してください
 後日、詳しいご案内をさしあげます
 ご家族での参加申し込みは家族参加お申込みフォームをご利用ください

※ お申し込みの締め切りは「8月5日(日)」です
※講座は定員になり次第締め切りといたしますのでお早めにお申し込み下さい。
※お申込後1週間経っても、事務局からメールが届かない場合には恐れ入りますが、
お問い合わせフォームに必要な事項に記入、チェックして送信してください。
また、携帯のアドレスの方でパソコンからのメール受信の制限をかけられておられる方は、
こちらからメールをお送りすることができません。
お手数ですが受信設定の変更をお願い申し上げます。

-- 
今を生きる人の集い 事務局
阪田康嗣 内田秀樹
HP:http://imawoikiruhito2011.blogspot.jp/
Mail:imawoikiruhito@gmail.com

以上1日分/掲載日 平成24年7月22日(日)


このページの上へ戻る